『清涼飲料のCMで、全国に脚光を浴びる、海に一番近い駅』 !! (*^―^*)ゝ*

コロナ禍の影響、しかも全国的に変異株の蔓延で何処にも出掛けられないと言う状況になってしまっている。その様な状況の最中、九州のとある駅が脚光を浴びている。今年04月20日に解禁された大手清涼飲料メーカーである、キリンビバレッジ社の『キリンレモン無糖』のCMである。このCM撮影地の中に海が見える『大三東』と書かれている駅名標が登場してくる。この駅は長崎県島原市を走る島原鉄道・大三東(おおみさき)駅である。全国向けのCMであるが、ここに来て撮影場所の問い合わせが非常に多くなっているとの事だ。このCMがこの地に選ばれたのは「海に近い駅と島原鉄道(島鉄)の黄色い車両が商品イメージと合致した」との事から制作会社の目に留まりロケ地に選ばれたと言う。映画・ドラマ等のロケ地を観光資源として活用する「ロケツーリズム」に力を入れる島原市は、今年度よりロケツーリズム班を新設してシティープロモーションに力を入れていると言う。大三東駅は、島原鉄道の駅の一つで、ホームが有明海に隣接した「日本一海に近い駅」とされ、平成28(2016)年のイベントをきっかけに「幸せの黄色いハンカチ」が掲げられている。大三東駅の風景を鮮やかにしている海側のホームの一角にたなびく「幸せの黄色いハンカチ」。眩しい程の黄色いハンカチに書かれているのは、心に秘めた願い事や大切な人へのメッセージだ。実はこれ、願い事などを書いた黄色いハンカチを掲げ、後に神社へ奉納して幸せを祈願する取り組みのひとつで、地元の人々や観光客が様々なメッセージを残していて、海側のホームの待合室には、駅ノートも置かれている。今回のCM撮影と全国向けの放映に中り、ロケ地となった島原市と島原鉄道も全面的に協力。ヒロインには同じ九州で、鹿児島出身で若者に人気のある女優・上白石萌歌さんを起用した。透明感のある声で歌う姿だけでなく、そのロケ地となった場所に注目が集まり、SNS・ネットでは「コロナ下で帰省出来なかったけど、故郷に帰った気分になれる」「長崎へ来てくれてありがとう」「ロケーションに歌声に素敵なCM」等の声が相次ぎ話題になっていると言う。CMの撮影は、中身とパッケージのリニューアルに合わせて、昨年12月に撮影が行われた。有明海が目の前に広がり、「大三東」と書かれた駅のホームの開放感のあるロケーションで爽やかに、「キリンレモン♪無糖出た♪レモンはじける♪無糖♪出た♪」と「キリンレモンのうた」のアレンジバージョンを披露している。ロケ地となった大三東駅では04月20日から、シリアルナンバー(識別番号)入り硬券仕様の記念入場券などが入った1,000個限定のカプセルを「ガチャガチャ」で販売(500円/1個)している。カプセルの中には、願い事を書いてホーム上に掲げるための「幸せの黄色いハンカチ」(25cm四方)と、島鉄オリジナル缶バッジ2個が入っている。また島原鉄道では、キリンビバレッジ九州地区本部(福岡市中央区)とコラボして、04月20日からの「キリンレモン無糖」のリニューアル発売を記念して「島原鉄道 キリンレモン号」の運行に協賛している。キリンビバレッジ九州地区の福島恒晴本部長は「大三東駅でTVCMの撮影をさせて頂いたご縁で『島原鉄道 キリンレモン号』を期間限定で運行させて頂く運びとなった。島原鉄道の列車の車体とキリンレモンの商品カラーが同じ黄色という事もあり、私どもの商品を想起して頂きやすいのではないか。今回の取り組みが、島原市を始めとした地域の皆様に少しでも貢献し、明るい話題になってくれる事を期待したい」と説明し、撮影ロケとして協力を頂いた島原市、島原鉄道に対し、改めて感謝の意を表した。因みに車輌はヘッドマークを装着し「キリンレモン号」と名付けた車両を、島原港から諫早間を1日3往復程度運行予定となっていて、運行はCM放送期間終了までだと言う。今回のこの全国向けCMで一気に脚光を浴びた島原市。島原市役所ロケツーリズム班の担当責任者は 「CMを通して島原市の魅力を全国に発信する事が出来ました。CMを見た人からは“島原懐かしい”、”島原へ行ってみたい”などの嬉しいコメントを頂いて折り、コロナ収束後、多く方の来訪を期待して折ります。」とこの様に話している。昨年からのコロナ禍の影響で、出歩く機会も少なくなり、しかも公共交通関係でも列車やバス等の運行本数を密を避ける関係から減らしているのが現状だ。世代を問わずにインパクトが残るCMであるが故、今回のこの全国向けでのCM。コロナで観光産業が軒並み打撃を受けている最中、地元と大手清涼飲料会社との連携で以っての全国向けのCMでのコラボ。アフターコロナを見据えた、先手を打った観光産業復興への大きなヒントとなる成功戦略と言えそうだ。 (((o(*゚▽゚*)o)))

(全国向けの大手清涼飲料のCMで、一気に知名度が上がった島原鉄道・大三東駅。)

(まるで映画のワンシーンにも出て来そうなロケーション。有明海が間近に望める駅だ。)

(正に日本一海に近い駅。)

(CM放映期間中には、島原鉄道のトレードマークである黄色の気動車車輌『キリンレモン号』と名付けられた臨時列車が運行されている。)

(女優・上白石萌歌さんが駅のホームに立った場所に『足跡ペイント』が施されている。実際に上白石さんが立った場所には、映えの印が…。)

(こちらは海側のホームを撮影するポイントとなる山側のホーム)

(今回の全国向けCM制作にご協力を頂いた。永井 和久・島原鉄道社長<左>、福島 恒晴・キリンビバレッジ九州本部長<中>、古川 隆三郎・島原市長<右>の3人。)

(大三東駅で販売される限定ガチャガチャ)

(CM放映期間中、何か話題となり現地を訪れている観光客も多い。TwitterやInstagram等のSNS関連では、CMに触発されてなりきり画像の投稿が大流行りの様だ。)

(CMのお蔭で今や知名度では、全国区となった大三東駅。)

(女優・上白石萌歌さんが出演されている、TVCM用の映像ファイルです。)

(こちらはCM制作によるメイキング編になります。)

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

【上白石萌歌】

https://twitter.com/moka_____k

https://t.co/rpbqtuTTnk?amp=1

【キリンビバレッジ】

https://kirinproducts.jp/softdrink/

https://twitter.com/Kirin_Company

【島原鉄道】

https://www.shimatetsu.co.jp/

https://www.shimatetsu.co.jp/infos/detail/?id=372

【長崎県島原市】

https://www.city.shimabara.lg.jp/

https://twitter.com/cityshimabara

https://www.instagram.com/shimabara_omotenashi/

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

JG7MER / Ackee

JG7MER / Ackee's Official Site !! ☆-( ^-゚)v

ようこそ、当 Official Site へ !! ヾ(@^▽^@)ノ 【 運用開始 】 平成29 ( 2017) 年 03月26日 (`・ω・´)ゞ