2020 東京五輪まで、1,000日を切る !! (^-^)/
2020年に行なわれる、東京五輪の開催まで、先般10月28日時点で残り1,000日に到達した。もう開催まで、あと2年と8ヶ月余りに差し迫っている。開催まで1,000日に到達したのを記念して、先般読売新聞社と東京都港区が、大会組織委員による公式プログラムの一環として10月27日(金)と28日(土)の両日に「1,000日前カウントダウンフェスタ~東京2020へ」が開催された。両日に当るこの日、東京タワーを5色にライトアップし、大展望台には「1,000」のカウントダウン日数が表示された。28日には東京タワー近くの港区芝公園でライトアップの点灯式が実施され、小池百合子東京都知事とトップアスリートらが参加してトークショー等が行われた。併せて、芝公園では両日「ウェルカム TOKYO スポーツパーク」も実施。港区にある各大使館から参加者が集う「大使館対抗運動会」などが開催された。オリンピック公式パートナーの全日空(ANA)も、10月28日から11月29日までに渡ってカウントダウン・イベントを実施する様だ。羽田空港第2旅客ターミナルの2階出発ロビーや国際線旅客ターミナルに「1,000日前」を記念する特別装飾などが用意された。第2旅客ターミナルの写真撮影スポットでは、撮影した人全てに特製「フライトタグ」をプレゼントされると言う。この他にも、スペシャルムービー第2弾として「Athlete Sound」のウェブ配信も開始するとの事だ。また組織委員会主催にて、日本橋や東京スカイツリータウンでおこなわれるカウントダウンイベント「みんなのTokyo 2020 1000 Days to Go!」では、来年01月から国内で就航予定のANA特別塗装機「HELLO 2020 JET」のモデルプレ―ンを展示する予定だと言う。また、クラブツーリズムは「東京2020大会を応援しよう!」ツアーを企画し、特設サイトで1000日前を迎えた10月28日から販売開始した。ツアーの一つは来年02月07日と03月07日に催行される「船から見る東京2020オリンピック開催予定地めぐり」で、オリンピック関連施設の整備が進む東京・有明地区を貸切遊覧飛行船で周航するもの。船内では、1992バルセロナ・オリンピックの金メダリストの岩崎恭子さんを迎えて「私とオリンピック」をテーマにトークセッションを行なう予定だと言う。この他、昭和39(1964)年の東京オリンピック・パラリンピック所縁の地と次回2020年の大会開催予定地を巡る日帰りツアー「東京1964大会ゆかりの地 東京2020大会開催予定地ドライブ」も実施。そのほか専用サイトで複数コースを紹介していく。これまで余りピンと来なかったものの、東京五輪開催までのカウントダウンは、現時点で既に1,000日を切った。日本で夏のオリンピックが初めて開催されたのは、昭和39(1964)年10月10日である。年代が高い方ならお分かりの通り、この日を記念して国民の祝日である『体育の日』が生まれた由縁でもある。2度目となる日本での夏のオリンピック開催は、※平成32(2020)年の07月24日になる。若い世代は当然、初めての経験となる国内で開催される、夏のオリンピック。そして高い年代層にとっては2度目の経験となる夏のオリンピックと言う事になる。20,376日(55年09ヶ月14日)ぶり、半世紀ぶりとなる「2020 東京五輪」。少しずつではあるが、オリンピックに向けて各企業や関係団体等は、ここに来て拡散PRに余念がない様だ…。ここの処、世界情勢がキナ臭いウワサが立ち上る中、平和の祭典であるオリンピックが無事に挙行出来る事を願う気持ちは全世界共通の想いでもある。(b^-゜)
※…平成32(2020)年は、現時点暫定での年号表記です。天皇陛下の生前退位の件の報道に鑑み、今後、新しい元号に改元される事が予想されます事、予めご了承下さい。
(開催都市が東京に決まった事を祝し、薬玉を割って開催を祝う関係者達。)
(東京タワーのライトアップも兼ねて、展望台には開催まで、あと『1000』日のカウントダウン表示がPRされた。)
(開催まで、諸般の事情等があったものの、あと1,000日を切った以上、整備もとにかく急がれる。)
(平成25(2013)年09月07日、アルゼンチン・ブエノスアイレスで開かれた、第125次 IOC総会に於いて、開催地選定投票が行われた。1回目の投票で42票を集めた東京が決選投票に進んだが、2位のイスタンブールとマドリードが26票で同数となったため、2都市の間で投票が行われ、49票を得たイスタンブールが東京との決選に進んだ。決選投票の末、60票を獲得した東京が36票のイスタンブールを制し、現地時間の15時20分頃、開催都市を東京と発表する、IOC会長のジャック・ロゲ氏。)
(開催都市が東京に決まった事を祝し、薬玉を割って開催を祝う関係者達。)
(ジャック・ロゲ IOC(国際オリンピック委員会)会長から、開催都市「東京」を告げる瞬間。 )
JG7MER / Ackee
0コメント